さくら森:今年の夏は暑かったですね~
なんだか今度は急に秋らしくなってきましたし・・・
今日はシャーロック・ホームズのお話でもしましょうか。
石井:夏が終わっちゃいますね。なんか寂しいな・・
さくら森:夏好きなんだっけ?
石井:特別好きってわけじゃないですけど、なんとなく寂しいですよ。
さくら森:うん、ひと夏の思い出とかじゃないけど気持ちは分かるよ。
石井:えーと、シャーロック・ホームズでしたっけ?
さくら森:はい。読んだことある?
石井:いや~ないですね。なんとなくイメージはありますけど。パイプ加えて推理するんですよね。
さくら森:ワトスンとホームズのコンビで事件を解決するんだけど。この推理が凄いんだよね。ホームズはその人や状況を見たり聞いたりするだけで、その人物の特徴や職業や生活習慣とか当てるんだよね。それがしっかりと理論立てて話して説得力があるだよ。
石井:相当古い小説ですけどしっかりと現代人を説得させるのてすごいですよね。
さくら森:確かに2018年の今となっては「?」ってのなくもないけど、それでもわかりやすく根拠をもって読者に伝えてくれる。
石井:一回ぐらいは呼んでみたいですね。
さくら森:読むときに注意してほしいのが、読む順番なんだけど自分のおすすめは「短編集」からそれも「シャーロック・ホームズの冒険」これから読んではまって欲しい。
石井:短編なら読みやすそうですね。古い作品だし読みにくい訳だったりしたら挫折しそうですけど1話ずついけそうですね。
さくら森:シャーロック・ホームズ、皆様ぜひ読んでください、では。