皆さん言い訳しますか?
私はある時からやめました・・・と言っても、自然と出てしまうこともありますが、極力意識して言い訳をすることをやめています。
意識していると自然とそういう思考になり、言わなくなりました。
さて、その言い訳ですが特に以下の四つは運を下げるので絶対やめましょう。
自分の体調のせいにする
自分に知識がないせいにする
年齢のせいにする
運のせいにする
1、自分の体調のせいにする
どうですか?今日は風邪だから・・とか、言ってません?私は言ってました。
自分は今悩んでいるんだ・・とか、病気とか考えているとマイナスにしかなりません。ますます悩みは深くなり、病気は悪化していきます。
考えることは「自分は健康だ」と自分の体に感謝すること。「気分がよくない」と思うより「自分は健康だ」と唱えましょう。
2、自分に知識がないせいにする
これは当てはまる人が多いのでは?
「あの人は特別だ」とか「いい大学でているから」「自分は頭が悪いから」と言ってませんか?
知識があってもその人の性格や態度が悪いと知識をうまく使えません。
大切なのは知っている知識ではなく「いかに考えるか」。失敗することやうまくいかないことに知識を使うのではなく、アイデアを考え出すことです。
3、年齢のせいにする
何かやろうとして「もうこんな齢だし」と考えたことがありますよね。「年齢期に無理」と自分に言い聞かせたらおしまいです。
平均寿命は延びています。70歳過ぎても十分に働けます。年齢的に無理と考えるのではなく「私はまだ若い」と考えましょう。
4、運のせいにする
「運が悪いんだよな~」って考えるのを止めましょう。
運のせいにするのではなく「何か原因がある」「運がいいと思っている人はそのための何かがある」と考えましょう。
以上、言い訳をすると悪いことが自分に降りそそぎます。気を付けましょう!